日蓮大聖人御書
ネット御書
(四条金吾殿御返事)
<1.前 P1167 2.次>

皇勅して云く「三宝に帰せんと欲す」云云、蘇我の大臣詔に随う可しとて遂に法師を引いて内裏に入る豊国の法師是なり、物部の守屋大連等大に瞋り横に睨んで云く天皇を厭魅すと終に皇隠れさせ給う五月に物部の守屋が一族渋河の家にひきこもり多勢をあつめぬ、太子と馬子と押し寄せてたたかう、五月六月七月の間に四箇度合戦す、三度は太子まけ給う第四度めに太子願を立てて云く「釈迦如来の御舎利の塔を立て四天王寺を建立せん」と馬子願て云く「百済より渡す所の釈迦仏を寺を立てて崇重すべし」と云云、弓削なのつて云く「此れは我が放つ矢にはあらず我が先祖崇重の府都の大明神の放ち給ふ矢なり」と、此の矢はるかに飛んで太子の鎧に中る、太子なのる「此は我が放つ矢にはあらず四天王の放ち給う矢なり」とて迹見の赤梼と申す舎人にいさせ給へば矢はるかに飛んで守屋が胸に中りぬ、はだのかはかつ(秦川勝)をちあひて頚をとる、此の合戦は用明崩御崇峻未だ位に即き給わざる其の中間なり。
 第三十三崇峻天皇位につき給う、太子は四天王寺を建立す此れ釈迦如来の御舎利なり、馬子は元興寺と申す寺を建立して百済国よりわたりて候いし教主釈尊を崇重す、今の代に世間第一の不思議は善光寺の阿弥陀如来という誑惑これなり、又釈迦仏にあだをなせしゆへに三代の天皇並に物部の一族むなしくなりしなり又太子教主釈尊の像一体つくらせ給いて元興寺に居せしむ今の橘寺の御本尊これなり、此れこそ日本国に釈迦仏つくりしはじめなれ。
 漢土には後漢の第二の明帝永平七年に金神の夢に見て博士蔡ニ王遵等の十八人を月氏につかはして仏法を尋ねさせ給いしかば中天竺の聖人摩騰迦竺法蘭と申せし二人の聖人を同永平十年丁卯の歳迎へ取りて崇重ありしかば、漢土にて本より皇の御いのりせし儒家道家の人人数千人此の事をそねみてうつたへしかば、同永平十四年正月十五日に召し合せられしかば漢土の道士悦びをなして唐土の神百霊を本尊としてありき、


<1.前 P1167 2.次>