日蓮大聖人御書
ネット御書
(開目抄下)
<1.前 P0218 2.次>

譬えば大風の小樹の枝を吹くが如し、是の方便を以て法をして久しく住せしむ、諸の大衆に告ぐ我が滅度の後誰か能く此の経を護持し読誦せん今仏前に於て自ら誓言を説け」、第二の鳳詔なり。
「多宝如来および我が身集むる所の化仏当に此の意を知るべし、諸の善男子各諦かに思惟せよ此れは為れ難き事なり、宜しく大願を発こすべし、諸余の経典数恒沙の如し此等を説くと雖も未だ為れ難しとするに足らず、若し須弥を接つて他方無数の仏土に擲げ置かんも亦未だ為れ難しとせず、若し仏滅後悪世の中に於て能く此の経を説かん是則ち為れ難し、仮使劫焼に乾れたる草を担い負うて中に入つて焼けざらんも亦未だ為れ難しとせず、我が滅度の後に若し此の経を持ちて一人の為にも説かん是則ち為れ難し、諸の善男子我が滅後に於て誰か能く此の経を護持し読誦せん、今仏前に於て自ら誓言を説け」等云云、第三の諌勅なり、第四第五の二箇の諌暁提婆品にあり下にかくべし。
 此の経文の心は眼前なり青天に大日輪の懸がごとし白面に黶のあるににたり、而れども生盲の者と邪眼の者と一眼のものと各謂自師の者辺執家の者はみがたし万難をすてて道心あらん者にしるしとどめてみせん、西王母がそののもも輪王出世の優曇華よりもあいがたく沛公が項羽と八年漢土をあらそいし頼朝と宗盛が七年秋津嶋にたたかひし修羅と帝釈と金翅鳥と竜王と阿耨池に諍える此にはすぐべからずとしるべし、日本国に此の法顕るること二度なり伝教大師と日蓮となりとしれ、無眼のものは疑うべし力及ぶべからず此の経文は日本漢土月氏竜宮天上十方世界の一切経の勝劣を釈迦多宝十方の仏来集して定め給うなるべし。
 問うて云く華厳経方等経般若経深密経楞伽経大日経涅槃経等は九易の内か六難の内か、答えて云く華厳宗の杜順智儼法蔵澄観等の三蔵大師読んで云く「華厳経と法華経と六難の内名は二経なれども所説乃至理これ同じ四門観別見真諦同のごとし」、法相の玄奘三蔵慈恩大師等読んで云く「深密経と法華経とは同く唯識の法門にして第三時の教六難の内なり」


<1.前 P0218 2.次>