南条兵衛七郎殿御書

南条兵衛七郎殿御書 /文永元年十二月 四十三歳御作

+                         与南条兵衛七郎

 御所労の由承り候はまことにてや候らん、世間の定なき事は病なき人も留りがたき事に候へばまして病あらん

人は申すにおよばず但心あらん人は後世をこそ思いさだむべきにて候へ、又後世を思い定めん事は私にはかなひ

がたく候、一切衆生の本師にてまします釈尊の教こそ本にはなり候べけれ。

 しかるに仏の教へ又まちまちなり人の心の不定なる故か。

しかれども釈尊の説教五十年にはすぎず、さき四十余年の間の法門に華厳経には心仏及衆生是三無差別阿含経

には苦空無常無我大集経には染浄融通大品経には混同無二雙観経観経阿弥陀経等には往生極楽、此等の説教は皆

正法像法末法の一切衆生をすくはんがためにこそとかれはべりけんめ、しかれども仏いかんがおぼしけん無量義

経に「方便の力を以て四十余年には未だ真実を顕さず」と説かれて先四十余年の往生極楽等の一切経は親の先判

のごとくくひかへされて「無量無辺不可思議阿僧祇劫を過ぐるとも終に無上菩提を成ずることを得ず」といゐき

らせ給いて法華経の方便品に重ねて「正直に方便を捨て但無上の道を説く」と説かせ給へり、方便をすてよとと

かれてはべるは四十余年の念仏等をすてよととかれて候、かうたしかにくひかへして実義を定むるには「世尊の

法は久くして後要当に真実を説くべし」といひ「久しく斯の要を黙して務いで速かに説かず」等と定められしか

ば、多宝仏は大地よりわきいでさせ給いてこの事真実なりと証誠をくわへ、十方の諸仏は八方にあつまりて広長

舌相を大梵天宮につけさせ給ふ、二処三会二界八番の衆生一人もなくこれをみ候いき、此等の文をみ候に仏教を

信ぜぬ悪人外道はさておき候いぬ、仏教の中に入り候ても爾前権教念仏等を厚く信じて十遍百遍千遍一万乃至六

万等を一日にはげみて十年二十年のあひだにも南無妙法蓮華経と一遍だにも申さぬ人人は

P1494

先判に付いて後判をもちゐぬ者にては候まじきか、此等は仏説を信じたりげには我身も人も思いたりげに候へど

も仏説の如くならば不孝の者なり。

 故に法華経の第二に云く「今此の三界は皆是れ我が有なり其の中の衆生は悉く是れ吾が子なり而も今此の処は

諸の患難多し唯我一人のみ能く救護を為す復教詔すと雖も而も信受せず」等云云、此の文の心は釈迦如来は我等

衆生には親なり師なり主なり、我等衆生のためには阿弥陀仏薬師仏等は主にてはましませども親と師とにはまし

まさず、ひとり三徳をかねて恩ふかき仏は釈迦一仏にかぎりたてまつる、親も親にこそよれ釈尊ほどの親師も師

にこそよれ主も主にこそよれ釈尊ほどの師主はありがたくこそはべれ、この親と師と主との仰せをそむかんもの

天神地祗にすてられたてまつらざらんや、不孝第一の者なり故に雖復教詔而不信受等と説かれたり、たとひ爾前

の経につかせ給いて百千万億劫行ぜさせ給うとも法華経を一遍も南無妙法蓮華経と申させ給はずば不孝の人たる

故に三世十方の聖衆にもすてられ天神地祗にもあだまれ給はんか[是一]。

 たとひ五逆十悪無量の悪をつくれる人も根だにも利なれば得道なる事これあり、提婆達多鴦崛摩羅等これなり

、たとひ根鈍なれども罪なければ得道なる事これあり須利槃特等是なり、我等衆生は根の鈍なる事すりはんどく

にもすぎ物のいろかたちをわきまへざる事羊目のごとし、貪瞋癡きわめてあつく十悪は日日にをかし五逆をばお

かさざれども五逆に似たる罪又日日におかす、又十悪五逆にすぎたる謗法は人毎にこれあり、させる語を以て法

華経を謗ずる人はすくなけれども人ごとに法華経をばもちゐず、又もちゐたるやうなれども念仏等のやうには信

心ふかからず、信心ふかきものも法華経のかたきをばせめず、いかなる大善をつくり法華経を千万部読み書写し

一念三千の観道を得たる人なりとも法華経の敵をだにもせめざれば得道ありがたし、たとへば朝につかふる人の

十年二十年の奉公あれども君の敵をしりながら奏もせず私にもあだまずば奉公皆うせて還つてとがに行はれんが

如し、

P1495

当世の人人は謗法の者としろしめすべし[是二]。

 仏入滅の次の日より千年をば正法と申して持戒の人多く得道の人これあり。正法千年の後は像法千年なり破戒

の者は多く得道すくなし、像法千年の後は末法万年なり持戒もなし破戒もなし無戒の者のみ国に充満せん、而も

濁世と申してみだれたる世なり、清世と申してすめる世には直繩のまがれる木をけづらするやうに非をすて是を

用うるなり、正像より五濁やうやういできたりて末法になり候へば五濁さかりにすぎて、大風の大波を起して岸

を打つのみならず又波と波とをうつなり、見濁と申すは正像やうやうすぎぬれば、わづかの邪法の一つをつたへ

て無量の正法をやぶり世間の罪にて悪道におつるものよりも仏法を以て悪道に堕つるもの多しとみへはんべり。

 しかるに当世は正像二千年すぎて末法に入つて二百余年、見濁さかりにして悪よりも善根にて多く悪道に堕つ

べき時刻なり 悪は愚癡の人も悪としればしたがはぬ辺もあり火を水を以てけすが如し、善は但善と思ふほどに

小善に付いて大悪の起る事をしらず、所以に伝教慈覚等の聖跡ありすたれあばるれども念仏堂にあらずといひて

すてをきてそのかたはらにあたらしく念仏堂をつくり彼の寄進の田畠をとりて念仏堂によす、此等は像法決疑経

の文の如くならば功徳すくなしとみへはべり、これらをもつてしるべし善なれども大善をやぶる小善は悪道に堕

つるなるべし、今の世は末法のはじめなり、小乗経の機権大乗経の機皆うせはてて唯実大乗経の機のみあり、小

船には大石をのせず悪人愚者は大石のごとし、小乗経並に権大乗経念仏等は小船なり、大悪瘡の湯治等は病大な

れば小治およばず、末代濁世の我等には念仏等はたとへば冬田を作るが如し時があはざるなり[是三知]。

 国をしるべし国に随つて人の心不定なり、たとへば江南の橘の淮北にうつされてからたちとなる、

P1496

心なき草木すらところによる、まして心あらんもの何ぞ所によらざらん、されば玄奘三蔵の西域と申す文に天竺

の国国を多く記したるに国の習として不孝なる国もあり孝の心ある国もあり瞋恚のさかんなる国もあり愚癡の多

き国もあり、一向に小乗を用る国もあり一向大乗を用る国もあり大小兼学する国もありと見へ侍り、又一向に殺

生の国一向に偸盗の国又穀の多き国又粟等の多き国不定あり、抑日本国はいかなる教を習つてか生死を離るべき

国ぞと勘えたるに法華経に云く「如来の滅後に於て閻浮提の内に広く流布せしめ断絶せざらしむ」等云云、此の

文の心は法華経は南閻浮提の人のための有縁の経なり、弥勒菩薩の云く「東方に小国有り唯だ大機のみ有り」等

云云、此の論の文の如きは閻浮提の内にも東の小国に大乗経の機あるか、肇公の記に云く「茲の典は東北の小国

に有縁なり」等云云、法華経は東北の国に縁ありとかかれたり、安然和尚の云く「我が日本国皆大乗を信ず」等

云云、慧心の一乗要決に云く「日本一州円機純一」等云云、釈迦如来弥勒菩薩須梨耶蘇摩三蔵羅什三蔵僧肇法師

安然和尚慧心の先徳等の心ならば日本国は純に法華経の機なり、一句一偈なりとも行ぜば必ず得道なるべし有縁

の法なるが故なり、たとへばくろかねを磁石のすうが如し方諸の水をまねくににたり、念仏等の余善は無縁の国

なり磁石のかねをすわず方諸の水をまねかざるが如し、故に安然の釈に云く「如実乗に非ずんば恐らくは自他を

欺かん」等云云、此の釈の心は日本国の人に法華経にてなき法をさずくるもの我が身をもあざむき人をもあざむ

く者と見えたり、されば法は必ず国をかんがみて弘むべし、彼の国によかりし法なれば必ず此の国にもよかるべ

しとは思うべからず[是四]。

 又仏法流布の国においても前後を勘うべし、仏法を弘むる習い必ずさきに弘めける法の様を知るべきなり、例

せば病人に薬をあたふるにはさきに服したる薬の様を知るべし、薬と薬とがゆき合いてあらそひをなし人をそん

ずる事あり、仏法と仏法とがゆき合いてあらそひをなして人を損ずる事のあるなり、

P1497

さきに外道の法弘まれる国ならば仏法をもつてこれをやぶるべし、仏の印度にいでて外道をやぶりまとうか(摩

騰迦)ぢくほうらん(竺法蘭)の震旦に来つて道士をせめ上宮太子和国に生れて守屋をきりしが如し、仏教にお

いても小乗の弘まれる国をば大乗経をもつてやぶるべし、無著菩薩の世親の小乗をやぶりしが如し、権大乗の弘

まれる国をば実大乗をもつてこれをやぶるべし、天台智者大師の南三北七をやぶりしが如し、而るに日本国は天

台真言の二宗のひろまりて今に四百余歳、比丘比丘尼うばそく(優婆塞)うばひの四衆皆法華経の機と定りぬ、

善人悪人有智無智皆五十展転の功徳をそなふ、たとへば崑崙山に石なく蓬莱山に毒なきが如し、而るを此の五十

余年に法然といふ大謗法の者いできたりて、一切衆生をすかして珠に似たる石をもつて珠を投させ石をとらせた

るなり、止観の五に云く「瓦礫を貴んで明珠なりと申す」は是なり、一切衆生石をにぎりて珠とおもふ、念仏を

申して法華経をすてたる是なり、此の事をば申せば還つてはらをたち法華経の行者をのりてことに無間の業をま

すなり[是五]。

 但とのはこのぎをきこしめして念仏をすて法華経にならせ給いてはべりしが、定めてかへりて念仏者にぞなら

せ給いてはべるらん、法華経をすてて念仏者とならせ給はんは峯の石の谷へころび空の雨の地におつるとおぼせ

大阿鼻地獄疑なし、大通結縁の者の三千塵点劫を久遠下種の者の五百塵点を経し事、大悪知識にあいて法華経を

すてて念仏等の権教にうつりし故なり、一家の人人念仏者にてましましげに候いしかばさだめて念仏をぞすすめ

まいらせ給い候らん、我が信じたる事なればそれも道理にては候へども悪魔の法然が一類にたぼらかされたる人

人なりとおぼして大信心を起し御用いあるべからず、大悪魔は貴き僧となり父母兄弟等につきて人の後世をば障

るなり、いかに申すとも法華経をすてよとたばかりげに候はんをば御用いあるべからず、まづ御きやうさくある

べし。

 念仏実に往生すべき証文つよくば此の十二年が間念仏者無間地獄と申すをばいかなるところへ申しいだしても

つめずして候べきか、

P1498

よくよくゆはき事なり、法然善導等がかきをきて候ほどの法門は日蓮らは十七八の時よりしりて候いき、このご

ろの人の申すもこれにすぎず、結句は法門はかなわずしてよせてたたかひにし候なり、念仏者は数千万かたうど

多く候なり、日蓮は唯一人かたうどは一人もこれなし、今までもいきて候はふかしぎ(不可思議)なり、今年も

十一月十一日安房の国東条の松原と申す大路にして、申酉の時数百人の念仏等にまちかけられて候いて、日蓮は

唯一人十人ばかりものの要にあふものはわづかに三四人なり、いるやはふるあめのごとしうつたちはいなづまの

ごとし、弟子一人は当座にうちとられ二人は大事のてにて候、自身もきられ打たれ結句にて候いし程に、いかが

候いけんうちもらされていままでいきてはべり、いよいよ法華経こそ信心まさり候へ、第四の巻に云く「而も此

の経は如来の現在すら猶怨嫉多し況や滅度の後をや」第五の巻に云く「一切世間怨多くして信じ難し」等云云、

日本国に法華経よみ学する人これ多し、人の妻をねらひぬすみ等にて打はらるる人は多けれども法華経の故にあ

やまたるる人は一人もなし、されば日本国の持経者はいまだ此の経文にはあわせ給はず唯日蓮一人こそよみはべ

れ我不愛身命但惜無上道是なりされば日蓮は日本第一の法華経の行者なり。

 もしさきにたたせ給はば梵天帝釈四大天王閻魔大王等にも申させ給うべし、日本第一の法華経の行者日蓮房の

弟子なりとなのらせ給へ、よもはうしんなき事は候はじ、但一度は念仏一度は法華経となへつ二心ましまし人の

聞にはばかりなんどだにも候はばよも日蓮が弟子と申すとも御用ゐ候はじ後にうらみさせ給うな、但し又法華経

は今生のいのりともなり候なれば、もしやとしていきさせ給い候はばあはれとくとく見参してみづから申しひら

かばや、語はふみにつくさずふみは心をつくしがたく候へばとどめ候いぬ、恐恐謹言。

= 文永元年十二月十三日                    日蓮花押

%  なんでうの七郎殿

P1499