日蓮大聖人御書
ネット御書
(遠藤左衛門尉御書)
<1.前 P1336 2.次>

*遠藤左衛門尉御書

 日蓮此の度赦免を被むり鎌倉へ登るにて候、如我昔所願今者已満足此の年に当るか、遠藤殿御育み無くんば命永らう可しや亦赦免にも預かる可しや、日蓮一代の行功は偏に左衛門殿等遊し候処なり、御経に「天諸童子以て給使を為し刀杖も加えず毒も害すること能はず」と候得ば有難き御経なるかな、然ば左衛門殿は梵天釈天の御使にてましますか、霊山えの契約に此の判を参せ候、一流は未来え持せ給え霊山に於て日蓮日蓮と呼び給え、其の時御迎えに罷り出ず可く候、猶又鎌倉より申し進す可く候なり。
=文永十一年甲戌三月十二日                     日蓮
%遠藤左衛門尉殿
*生死一大事血脈抄       /文永九年二月十一日 五十一歳御作

+                             与最蓮房日浄
                                日蓮記之
 御状委細披見せしめ候い畢んぬ、夫れ生死一大事血脈とは所謂妙法蓮華経是なり、其の故は釈迦多宝の二仏宝塔の中にして上行菩薩に譲り給いて此の妙法蓮華経の五字過去遠遠劫より已来寸時も離れざる血脈なり、妙は死法は生なり此の生死の二法が十界の当体なり又此れを当体蓮華とも云うなり、天台云く「当に知るべし依正の因果は悉く是れ蓮華の法なり」と云云此の釈に依正と云うは生死なり生死之有れば因果又蓮華の法なる事明けし、伝教大師云く「生死の二法は一心の妙用有無の二道は本覚の真徳」と文、天地陰陽日月五星地獄乃至仏果生死の二法に非ずと云うことなし、


<1.前 P1336 2.次>