日蓮大聖人御書
ネット御書
(一代五時継図)
<1.前 P0681 2.次>

人を原ぬれば則ち五濁の生闘諍の時なり、経に云く如来の現在すら猶怨嫉多し況や滅度の後をや、此の言良に所以有るなり文。
 道暹和尚の輔正記に云く法華の教興れば権教即ち廃す日出れば星隠れ功なるを見て拙を知る文。
 法華経の安楽行品に云く一切世間怨多くして信じ難し文。
 薬王品に云く我滅度の後後の五百歳の中閻浮提に広宣流布して断絶せしむること無けん文。
 勧発品に云く我今神通力を以ての故に是の経を守護して如来滅後閻浮提の内に於て広く流布せしめて断絶せざらしめんと文。
 文句の一に云く但当時大利益を獲るのみに非ず後五百歳遠く妙道に沾わんと文。
 一乗要決に云く日本一州円機純一朝野遠近同く一乗に帰し緇素貴賎悉く成仏を期す、安然の広釈に云く彼の天竺国には外道有つて仏道を信ぜず亦小乗有つて大乗を許さず、其の大唐国には道法有つて仏法を許さず亦小乗有つて大乗を許さず、我が日本国には皆大乗を信じて一人として成仏を願わざること有ること無し、瑜伽論に云く東方に小国有つて唯大乗の機のみ有り豈我が国に非ずや文。
一、不謗人法の事
 安楽行品に云く人及び経典の過を説くことを楽わざれ亦諸余の法師を軽慢せざれ文。
 止観の十に云く夫れ仏説に両説あり一に摂二に折安楽行の長短を称ぜざるが如き是れ摂の義なり、大経の刀杖を執持し乃至首を斬る是れ折の義なり、与奪途を殊にすと雖も倶に利益せしむ文。
 弘決の十に云く夫れ仏法両説等は大経の執持刀杖等は第三に云く善男子正法を護持する者五戒を受けず威儀を修せず乃至下の文は仙預国王等の文なり文。
 文句の八に云く大経には偏に折伏を論じ一子地に住す何ぞ曾て摂受無からん、此の経には偏に摂受を明せども頭七分に破る折伏無きに非ず、


<1.前 P0681 2.次>