日蓮大聖人御書全集 創価学会版
(ポケット版御書)

[目次]

辧殿御消息 /文永九年七月 五十一歳御作

<前 P1224 次>


総じてはこれよりぐしていたらん人にはよりて法門御聴聞有るべし互に師弟と為らんか、恐恐謹言。

= 七月二十六日                       日蓮花押

%  辧殿大進阿闍梨御房三位殿

*辧殿尼御前御書 /文永十年九月 五十二歳御作

+ 与日昭母妙一

  しげければとどむ、辧殿に申す大師講ををこなうべし大師とてまいらせて候、三郎左衛門尉殿に候、御文のなかに涅槃経の後分二巻文句五の本末授決集の抄の上巻等御随身あるべし。

貞当は十二年にやぶれぬ将門は八年にかたふきぬ、第六天の魔王十軍のいくさををこして法華経の行者と生死海の海中にして同居穢土をとられじうばはんとあらそう、日蓮其の身にあひあたりて大兵ををこして二十余年なり、日蓮一度もしりぞく心なし、しかりといえども弟子等檀那等の中に臆病のもの大体或はをち或は退転の心あり、尼ごぜんの一文不通の小心にいままでしりぞかせ給わぬ事申すばかりなし、其の上自身のつかうべきところに下人を一人つけられて候事定めて釈迦多宝十方分身の諸仏も御知見あるか、恐恐謹言。

=  九月十九日 日蓮花押

% 辧殿尼御前に申させ給へ


<前 P1224 次>


満月城岡山ポケット版御書